お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  男性  37歳

    結婚(夫婦)生活って、お互いを支えあうから成り立つものだと思ってます。
    (結婚したことないので、推測・理想で申し訳ないですが)

    相手が出来ないことをこちらが出来るなら、代わりにしてあげる。逆もそうです。
    その時には、自然と感謝の気持ちが生まれるはずです。
    そうやって、円満に愛が育まれるのではないでしょうか。

    相談者さんの話だと、
    「私と収入が同じなら、私はここまでやります。あなたはここまでして下さい。」
    「私より収入が低いなら、家事について私はここまでしかしません。あとはあなたの担当です。」

    言い方を変えましたが、同じですよね?
    こんな結婚生活は、誰の目から見ても長く続かないでしょう。
    お互いに不満が生じるはずです。

    頑張って探せば、もしかしたら相談者さんの言い分を受け止められる男性が全国、あるいは世界の何処かに居ると思います。

    ぜひ頑張って下さい。

  • ちろさんからのお礼

    だいたいおっしゃる通りですね。

    後でもめるのが嫌なので、先にお話ししてますが、毎日遅いんだから家事なんてできないよ!全部やって欲しいんだよ!宣言。でも私も毎日遅いのです。もちろん専業主婦にしてくれるほどの収入はなく、絶対に共働き。

    私も遅いからやりません!出来ません!では、結婚生活は続かないと思いますので、最後は諦めてやるしかないのでしょうけれど、最初からこれでは…

    思いやりがなければいけないのは承知していますが、家計も家事もお願いしたい。という発言が思いやりに満ちた言葉とは思えません。
    考え直したいと思います。

    ご助言ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ