お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    そういう男性にたまたま当たったというだけですよ。
    家事をしたくない男性というのは
    共働きには向かないと思います。
    実は専業主婦を希望しているにも関わらず、
    養う収入も無いという夢追い人です。

    ただ、私は共働きで女性のほうが収入半分だったとしても
    女性が家事を倍やるのが当然とは思いません。
    収入が半分だからといって
    仕事の拘束時間も半分なわけではないですよね。

    時間的な都合の他にも得手不得手などもあるでしょうから、
    二人にとって一番やりやすい分担にすべきだと思います。

    いずれにせよ、対等な関係というよりも、
    お互いに思いやりがなければ、
    夫婦生活なんて続けられないのではないでしょうか。

  • ちろさんからのお礼

    思いやりですね。

    私も勤務時間が長く、毎日帰りも遅くなりそう(ほんの少しは早い日もあるかもしれませんが)なのに、家計も家事もお願いしたい!と平気で言えるような男性が、思いやりに満ちた人とは思えませんね。

    目が覚めました。お別れするべきですね。

    ご助言ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ