お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    例えば、共働きなんだから勿論家事も手伝うよ、育児も興味あるよって仰る男性は沢山居ると思います。
    でも男性の考える家事負担半分と、貴女の考える半分は別物である可能性が高いと思います。
    歴史と、脳の違いで女性の方が広く細かいところに気づきますので、共働きでも家庭内の負担は貴女が多くなりがちでしょうね。

    お互いに負の感情を抱いてしまうという懸念は、もっともだと思います。

    貴女が主夫希望のお相手を望んでいなく、同等以上の稼ぎのある男性をお求めでしたらば

    お金を掛けて、家事サービスを利用する。
    その事に同意を得られるお相手を探す。
    が、近道かなと思いました。


    お互いの休日は家事に追われるのでなく、体を休ませたり二人の時間の充実に重きを置く。
    その為の出費はケチらない。
    そんな価値観を共有出来る人を見付けるのがよいのでは?

    貴女が家事サービスにお金をかけたくない、他人の出入りも嫌となると……物凄く高度な操縦テクを身につけるとか、考え方を根本から変えるとか、難しい事しか思い浮かびません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ