匿名希望さん 女性 45歳
色々な面で割り切れるならいいと思います。
亭主元気で留守がいい、てことです。
もし大好きで交際、結婚したら辛いけど、
ある程度、男女、夫婦てこんなもの。
夫、妻の役目はこんなもの。
そう悟れるなら、そこそこの相性で成り立ちます。
ただ、夫婦揃ってお互いを必要な時に頼りたい、
あたたかい食卓を毎日したい、
そう家庭に求めるなら、全くそれがかなわない生活ですよね。
彼がいない間は友達、仕事、趣味で楽しく過ごせて、
でも彼がいる時は彼の存在がありがたく思える。
それができるならOKかと。
どんな家庭になるのか、それで納得できるのか、ですね。
でも、現実はなかなか難しいですね。
普段居ない人が居るとなんか違和感があるというか、
やっぱり夫婦、家族って、一緒に過ごす時間が
情の深さになる人が多いんじゃないでしょうか?
定年したら、ずっと家に居るんだし。
その時、今まで居ない時間が多かった人が居ることのギャップ?
に慣れるか、耐えれるかもありますね。