お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    >日記の中で酷いことを言われたと書いてある

    これは「やりとりの中で酷いことを言われた、という日記」なのか「(男性の)日記に酷いことが書いてあった」の、どちらでしょう?

    後続の文章からすると、前者のように思えますので、その前提で考えてみたのですが。

    ペナルティーというのは、あまり現実的ではないように思いました。
    やりとり内容は、二者間のものですから、何が真実かというのを第三者(この場合運営)が判断できないんじゃないかと思うのです。
    断られた腹いせに「暴言吐かれた!」って運営に申告する事もできてしまいますから。

    これが結婚相談所なら、会社として聞き取りなりなんなりの対処をしてくれるかもしれませんが、ネットだとそういうわけにはいきません。

    日記やつぶやきに、いいね!の他にBooingとかのボタンもあればいいのに…と、思った事もありますが、それでは異性に対して迎合するような(=本音の見えない)内容になる事が予想されるので、それでは余計に人柄の判断がしにくくなってしまいます。

    サイトはあくまでも登録者という商品を並べている窓口であって、品質管理をしているわけではない、というのが、個人的な考え方です。

    但し他のご回答にあったように二重登録や業者などの並べるべきではない商品については、もう少し配慮が欲しいとは思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ