お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    個人的な意見なので、参考程度にしてください。

    >優しさに引かれ好きになって行く事は有りますか
     →ありません。
    >優しいだけじゃ駄目なんですかね!?
     →駄目です。
    ※どちらも「優しいなんて当たり前のこと」だからです。

    「優しい」って色々あります。
    男性のプロフでも「よく優しいって言われます」という方は多いです(むしろ標準装備くらいの勢いです)
    拝見する側からすると「何を以て自分は優しいと主張するのか」が全くわかりません。

    仮にリアルでの交友関係にあったとして「優しい」「いい人」って、それ以上では無いというか、それ以外の褒め言葉が無いということなんだと思います。

    ご相談者様は「自信が無くなります」と書かれていましたが、つまりは自分が優しい事に自信があったわけですよね?
    その自信が周囲から「やさしい」と言われた事に由来するのであれば、考え直したほうがいいと思います。
    数字で表せる具体的なものは別として、性格や容姿や若さについての周りからの褒め言葉なんて、話半分どころか7割引きくらいでちょうどいいです。

    誰から言われたことでもなく、自分自身でそれを誇りとするならば、振られたくらいで自信が揺らぐものではないはずです。
    ご自分で臆病という意識があるのであれば、その臆病さと優しさをはき違えていないのか、考えてみてください。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ