匿名希望さん 女性 51歳
気にしません。 選択の自由だと思います。
その方達が先にどうなろうとそれも選択の結果です。
女性はやり直せる歳でしょうが、男性は面倒を見て欲しい時はひとりでしょう。
それ位のリスクは殿方も考えているのかな?とは思いますが。
足跡からPFを拝見し、お相手の希望年齢や子供が欲しいと書かれている方はスルーします。後、私の譲れない条件等。
そういうPFを書かれている方からもメールはいただきます。
その事を理由に初回メールでお断りしています。
これからの結婚生活へのお互いの求める物が、方向性が違うのですから。
そういう方からのメールは不思議で理解出来ませんが、たぶん手を広げて多数にアプローチしているのでしょう。そう思ってしまいます。
歳は近いけど、見た目もいいし、経済力もありそうだし、、、みたいな天秤ばかりなのですかね。
私の子供は20代半ばです。
仕事や友達との旅行などが楽しくまだまだ結婚する気は無いらしいです。
その気になればすぐに彼は出来るけど今はいらないと。
自信を持っている若い子達は、10歳以上離れている相手は論外だそうです。
ここへも登録しないでしょう。 お金があっても友人に紹介しにくい相手は選ばない。 普通でいいと。
私達がそうであったように、若ければ出会いは無いわけではありませんもの。
私達が、若い時もおなじでしたよね。
10歳も年上だとおじさんなんですよ。
稀には、年上好みの子もいるでしょう。
しかし、普通の考えだと避けますよね。
そこらへんを男性は知らないようですね。
介護にしても子供にしても、年齢を妥協してでも結婚をお考えの女性達との『需要と供給』?でいいんじゃないですか。
相談者様のおっしゃる殿方達が何を求めているかは不明ですが、若い子達と多数、楽しくお付き合いして、いい子だったらみたいな感覚ではないでしょうか。経験からの推測です。
推測で無い事は、若い子達は、本当に賢いです(笑)