匿名希望さん 女性 28歳
>それを踏まえると趣味を必要以上に重視される方が結婚を真剣に考えているのか懐疑的な印象を持ちます。
同感です。
自分の実感としてですが、男女が一緒になるのに趣味に重点を置く方というのは、男女の差異なくその人個人が幼稚で具体的な結婚生活をイメージできていないだけだと感じています。
しかし子供を望まない人であればまたライフプランが変わってくるので、趣味にこだわっていそうな方には最初の段階で子供を望むのか望まないのかをお聞きしてはいかがですか。
子供を望まないのであれば、夫婦で共通の趣味に打ち込むために趣味に重点を置いて探されているのかもしれませんね?
ここで赤の他人の将来の結婚生活と趣味の両立についてリサーチしててもあなたにとって仕方ないと思いますので、あなたの気になるお相手が趣味に重点を置いていそうであればふるいにかけるというバロメーターとして受け止めてみてはいかがですか。
以下、個人的なつぶやきになりますが、男性に多い趣味が”映画””ドライブ”などなどですが、一人でいけないから一緒に行ってくれる人を探しているという方が多いように感じます。
本当に趣味なら一人でいけないはずがないですが・・・
これまた幼稚で、経済的には自立してても精神的には自立できていないと感じるので、こういう方にメッセージをいただいてもお応えできないのでお断りしてしまいます。