お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    ばかばかしくなんて感じないですよ。
    深刻だと思います。

    良い男性の味を覚えると、次がなかなか難しいのはわかります。
    それが、あなたの場合、あなたに貢いできらきらと飾ってくれたお相手なら、尚更でしょうね。

    「お金にゆとりがあり、飾る彼氏」が忘れられない。
    その時の気分が忘れられない。
    いつかまたそんな彼氏ができたらいいのに。
    結婚できるはずの相手だった。
    だから、そんな結婚生活ができるはず。

    そして、一方で、
    私の内面を見てくれる人が良い。
    中の下の貧困だった。
    本当は私は地味で、ネイルもしない家庭的な女。


    客観的にお話聞くと、そのお相手と貴方は、そもそもつり合いが取れていなかったのではないかなと思います。
    それでも結婚寸前まで話が展開できた自分に、しがみついてる気がします。

    忘れられないのは、その男性ではなくて、一度覚えてしまった見たこともない世界。味わったことない優越感。
    それを再び求める一方で、あなた自身は、その時背伸びして無理していた演技はしたくない。

    そういうことではと思います。

    自分の中に矛盾があるから、苦しいんです。
    まず、自分自身を理解して、整理整頓しないことには、お相手を見つける作業は難しいと思います。

    貴方が求めているものを非難はしません。
    ですが、その求めている先には、等身大の自分がいないことは、貴方自身も気づいてますよね。

    何事もそうですが、得たい何かがある強い目標があるなら、絶えず努力しなくてはなりません。努力しても付け焼刃は見抜かれます。仕事でもそうでしょ。
    あるいは、そのままの自分が手にできるものに満足する幸せを見出すか。

    あなたにとっての幸せを、根本から手繰らないと、ご縁もただ素通りしてしまします。
    過去は過去。お互い選ばず選ばれなかったから、結ばれないんです。
    執着はすてて、いまの自分ができること、なりたい幸せの形、よくシュミレーションしてください☆

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございました。感謝します。
    驚きました。その通りなのだと思います。
    相談させていただき、回答いただき、ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ