匿名希望さん 女性 39歳
1か月は長いですね。
お互い予定が合わずに、お会いする日が1ヶ月後になるのは仕方ないとして。
やり取り開始から、会うお話が出るまでに、1ヶ月以上かかるのは見込ないですね。。
過去色んなタイプの方とやり取りしてましたが、普通は数週間のうちには、会うお話が出ると思います。男性側から。
中には、そうでない方もいらっしゃるので、こちらが会ってみたいなという気持ちになれば、お相手に伺うこともありました。
もちろん、やり取り中に「違うかな」と思えばやんわりとお断りしたりもあります。
でも基本は、会うこと前提でやり取りしているので、会うテンションがお互い上がらないのであれば、諦めますね。。
目安は、メールの密度にもよりますが、やりとりが間延びした感じになった時など、2、3週間、長くても1ヶ月未満ですね。
相談者様のお気持ち分かります。
今回お相手が悪かったと思います。
ただ、言い方の問題で、不愉快な結末になったのかなとも思いました。
・あなたに興味があって、メールのやり取りしていく中で貴方に会ってみたい気持ちがあるということ。
・会うこと前提でやり取りしているので、貴方も私に会いたい気持ちになったら、ご都合の良い日教えてくださいね。待ってます。と向こうからのアクション待ちの姿勢を伝えること。
じれったいお相手には、これで一旦引きます。
あとは、お相手次第。
こちらから「終わりにしましょう」とネガティブな発言すると、ただでさえ自信のない男性にとっては痛いと思います。
でも、それで逆切れ、攻撃的になるような男性は、ちいさい証明ですから、相談者様にとっては結果オーライでお気になさらず。
がんばってください☆