匿名希望さん 女性 31歳
うーん、すごい男性ですね。
ご質問に関してですが、
個人的には
・予定通りあいます(予約キャンセルは申し訳ないので)
・個人的な連絡先は教えません(フリーのメアドでいいと思います)
・危険そうであれば逃げられる口実と手段を考えて備えておきます
ですかね。
それから大事なのは、お会いするときに
相手をじっくり観察します。
どうも強引な人かもしれないと思うので。
相談内容に
≪こちらの氏名や電話番号等は、親しくなってからお伝えしたい、という要求も受け入れてくださいました。≫
とありますが
≪しかし、待ち合わせが決まって2日たった今朝、
その方が退会されていたのです。 ≫
というのは、要求を受け入れたことにはなりません。
理解したふりをしただけで
一方的な感じがします。
でも、ご相談者様の気持ち次第なので
現時点で気がのらないのでしたら
お断りでも良いと感じました。
フリーのメアドでいいんじゃないでしょうか。
直アドを教えるのは怖いですし。
私もサイトで直アドを一方的に
送られてくることがありますが
どうもそういう方は苦手です。
「直接アドレスを交換しませんか?」と
確認される方ならまだ話し合いとかできそうですが
そうでないと、自分に合わせてくれっていう
タイプな気がします。
それから、余談ですが、
退会確認はログアウトした状態でも
わからないケースがあります。
もし、お相手が無料会員ではなく
スタンダード会員だとすれば
ログインしなければ検索されませんから。
※運営側に確認したので間違いないです。
何か参考になればよいのですが。
不安になる自分の感覚を信じるのは
とても大事だと思います。