チャコールグレーさん 女性 46歳
書き忘れたので追記です
「あなた」はどうだろう??私はロマンチストなので、やり取りしている相手に対して使う事もたまにあります。
また、相手の登録名が長い場合などは初期の段階でも使うかもしれません、私だったら・・・
「こんにちわ」私もチョット引くというか「?」「(=_=;)」と思いますね~
でも意外に「こんにちわ」を使う人、多いんですよねぇ~…絶句に近いかな
「始めまして」も多いんですよねぇ…
ここまで来ると「何を考えているのか??」と感じ思っちゃいます
全体的に見て、誤字脱字が多いこと多いこと…
何をそんなに急いでいるのかと思いますよね
急いでいないとしたらあまりの国語力の低さに唖然としますが…
以前メールしていた相手が私のことを「優しい」と思っていたらしく、それを「〇〇ちゃんの“やさ”が好きだ」と書いてきた事があって…優しさと言いたいんだろうけど…
ちなみにその人、わかりたい(例え)という言葉を「わかりだい」と書いてたり…なんかそれだけでも嫌になります(あ、補足しますが私は優しいです)
最近多いのが、改行ナシ、句読点ナシ(もしくは異様に少ない)、それと、「、」(点)を「,」との表記。女性に多いように思えるし、男性側から軽い指摘のような書き込みがあり、同感でした。
文章力と言ってしまえばそれまでですが、同じ日本人として、ましてや私たち女性は特に気をつけなければならないと、自分勝手に思います。
私は誤字脱字が一番嫌いなので…
普段から気をつけて暮らしているつもりです。
「返事待ってます」的なのはきっと相手によるかもしれませんよ!
好感をもったら気にならないかもしれません。
長文になりましたが最後までお読みいただき
ありがとうございました
最後までお付き合い下さったかたがた、
「オメーのその文で何言ってやがんだ」とお怒りになられましたらゴメンナサイ
あと、ちっちゃい「ぁ」「ぅ」の多用、最近流行っているのか「w」など文末にやたらローマ字の表記は私がネットをやらないから解らないだけかもしれませんが理解できない項目に入ります。教えて欲しいです。「ビッチ」という言葉の意味もわかりません…