お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    私は同時進行の場合は優先順位はつきません。
    気持ちが傾いたら、その時はお相手一人に絞ります。

    ご相談者様の場合、街コンでの出会いとの事なので、サイト婚活とは参加者の意識が違う気がします。
    サイトで知り合った方なら同時進行されていても当然だと思えますが、飲み会で知り合った方だったらちょっと不誠実な印象を持ってしまいます。

    電話番号の交換は不可抗力かもしれませんが、同時進行は相談者様が選択された事ですよね?
    2番手さんからアプローチを受けたとしても「別の人をいいと思っている」と言えば済む話なのでは?
    「同時進行できないタイプ」ならそういう対応になるのではないでしょうか?

    むしろ「1番手さんが自分の好みのタイプだけど、2番手さんはかなり押して来るし美人で男性陣からも1番人気だったから切るのは勿体ない」という優柔不断のように感じます。
    それはそれで別にいいと思いますが、自分で選択しておいて「つらい」って、ちょっと覚悟が足りないんじゃないかな~、と。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    おっしゃる通り街コンとサイトでの婚活を同じ目線でみていました。
    サイトの場合ですとプロフィール欄を読めば条件はある程度把握出来ますが、街コンの場合は条件等はこちらから聞かないとわかりません。

    街コンの場合は内容や業者のやり方によって違いもあるでしょうけど、席替えやグループ替え、店舗移動などで気になった人や隣合った人とずっと話せる訳ではありませんので、その場で知りたい事を全部知れる訳でもありません。

    その辺から自分の考えがぶれていってしまったのかも知れません。

    2番手さんが1番人気だったかまではわかりませんが、隣の席にいた女性でした。
    勿体ないとかの気持ちはありませんが、どっちにしろお相手に嫌な想いをさせてしまいますよね。

    確かに覚悟が足りないですし認識不足でした。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ