匿名希望さん 女性 38歳
こんばんは。
彼も貴方のことがいいと思っている、貴方も彼がいいと思っている、その状況なんとなくわかります。嬉しいですよね。
そんな状況だと、きっと回答をご覧になって辛いお気持ちになられたかもしれませんが、2番目の方のご意見は鋭いと思いまました。私も、そう思います。
実体験ではなく、いままでの経験上の勘です。
彼にお付き合いしたいという気持ちはないので
貴方がお付き合いしたい方を望んでいるのなら、
彼は友達として割り切るか(もし男友達を望まれるなら)
他へ進んだ方がいいと思います。
貴方の文章を拝読して、きっと純粋な方なのだろうなと思いました。彼もそう感じていると思います。
でも、彼の理由をそのまま受け取っては駄目ですよ。
2週間の出張くらいでお付き合いできない理由なんて
おかしいです。本当の理由にはなりません。本気で好きな女性なら遠距離でもお付き合いします。
彼は、貴方の事がいいと思っていることは間違いないと思いますが、本気で付き合いたいという気持ちにはなれず、
はっきり「付き合えない」と言葉にしてしまえば貴方が去ってしまうことが寂しいだけだと思います。
「友達として」と言っている以上、友達しかあり得ないということなんです。でも、彼に悪気はないんだと思います。
友達としては会いたいと思っているんでしょうね。
その方と会うことで自分にとっていい刺激になるなら
彼が出来るまで、お茶友達としての関係もありだと思います。
でも、ちゃんとお付き合いできる男性を他で探してほしいなと思います。
お節介ですみませんが、もし将来的にご結婚をお考えなら、
いまのうちから、真剣に向き合える男性を探してほしいです。私は30代前半まで結婚のことなど深く考えずにいました。今更ながら、20代後半に真剣に考えておくべきだったと思いましたので、貴方の年齢をみて、ああ!と思いました。今から真剣に(結婚前提で考えられる男性を見つけられるよう)頑張ってほしいです。30代に入ったら本当にあっという間ですよ!
お友達として割り切れば結構。
でも、いつか付き合えるかなと思ってだらだらした関係になれてしまうのは危険だと思います。そういった関係は、他の良いきっかけに気がつかなかったり、逃したりする可能性が大きいように思います。
いいなと思う男性、優しい男性、一緒にいて楽しい男性、
でも、付き合えないなら、割り切る。次に行く。
そうでないと、ダラダラした展開にはいるとご自分の気持ちまでもが、気づかぬうちに曖昧な関係が平気になってきてしまいますよ。
後はご自身がどうしたいかです。
最終的にお付き合いができることを望まれるとしたら、
貴方が努力する方法(自分磨き)しかないです。それが実らなくても、努力(思い)は次につながるので、無駄ではないと思います。
ひとつ言えることは、潔い方が、いい出逢い(いい結婚)を見つけている女性は多かったです。(私の周り)潔さは、無駄なことを考える時間をなくして、貴重な時間を自分のために大事に使うことができるからだと思います。どんどん魅力的な女性になっていきます。悩んだりすることも少しは必要ですけど・・彼の真意がわかったら、さっさと次に行ったほうが正解だと思います。
彼の気持ちがはっきりしないときは、自分の思いをちゃんと伝えることも無駄ではないと思います。
性格的なものもあるかもしれません。私は出来ませんでした。
だからこそ、貴方には前に進んでいってほしいです!