お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  33歳

    ある程度やりとりして相手に興味があったら、電話で話して、もっと早く相手を知りたいと思うのは自然なことではないですか?

    電話すれば、声のトーンとか間とかで、相手の雰囲気わかりますよね。

    電話を嫌だと言われれば、自分への興味より警戒、不信が先に立ってるということだから、いい気持ちはしません。

    自分ならそれだけでFOしたりはしませんが、相手の女性にさほどの魅力を感じていなければ、その程度ならやめるか、とかんがえる男性もいると思います。

    それを踏まえてどこまでオープンにするかは、相談者さんの判断です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    やはり、男性と女性とでは考えが違うなぁと思いました。
    (同じ考えの人もいるとは思います)
    ご回答いただいたほとんどの女性の方が電話はしないだったもので。

    電話が嫌だと言われたとしても、不信感とか警戒感だけとは限らないですよ。私みたいに苦手な人もいます。


    一度だけ、何度も言うので番号を教えて話したことが会った人と実際お会いしてみたら、電話の時とはまた印象が違いました。

    なんだかんだ言っても直接お会いして話したほうが早いと思いました。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ