匿名希望さん 女性 41歳
ちょっと回答ということにはならないかもしれませんが…。
例えば、痴漢にあったとき。
(少数ですが)男性の場合、気持ち悪い、不愉快だと感じる方が多いそうです。
でも、女性の場合、それに「恐怖」が加わる。
そして、その恐怖という感情が一番強いそうです。
女は女というだけで犯罪に巻き込まれる可能性があります。
多かれ少なかれ、女性は女性というだけで嫌な思いをした経験があると思います。
きっと、警戒心の根底にあるのは、怖いという気持ちではないでしょうか。
そういうこと、男性にはわかりにくい感覚かもしれませんが、やはり、リスクを考えてしまうのは仕方ないように思います。
怖い思いをしたくないですもんね。
そして、ひどい場合、何かあったとき、警戒心がなさすぎるとか、軽率だと責められたり…。
どなたかも、おっしゃっていますが、そういう女性の不安な気持ちに寄り添っていただけたらって思います。
お相手の方に好意をお持ちなら、少し待って差し上げてはいかがでしょうか。
「待ってくれる」=大切に考えてくれている
そんな風に感じる女性って、多いと思います。
男女問わず、相手を信頼するのって、そんな簡単ではないように思います。
長文失礼しました。