お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    私の元夫は低収入でしたよ。(私より2つ年上の人でした)

    貴方は転職したばかりで250万くらいの年収のようで、ちょっと元夫とは違いますが、低収入で結婚するとこうなったという私の話です。

    交際は長くなかったけど、できちゃった結婚でした。一緒に暮らし始めてから分かったことが「元夫は仕事が続かないから転職を繰り返す(1年続いたのはなかった)」「勉強ができないから何も資格がとれない」など、"仕事をして家族を養う"という考えがあまりない人でした。(付き合ってる時は見栄をはって給料は高いと聞かされていました)

    私は妊娠中で働けないしで、元夫の収入だけで(手取り月15万前後・貯金なし)家賃も光熱費も食費も私の毎月の妊婦検診も、あと元夫の借金もあり、ほんとにギリギリでたまに私が実家からお金を借りたこともあります。(転職を繰り返すから月10万以下の時もありました)元夫はタバコも吸う人だったから私自身の服や化粧品代は我慢してましたよ。食費に回さなきゃと思って。お金があまれば趣味に使う人だったし

    子供がいるからなるべく離婚しないように…と我慢してましたが、やはり限界でこんな結婚生活は5年で終わりました。
    5年の半分はお金がないことで喧嘩ばかり。

    離婚し、私が昼の仕事と夜の仕事を掛け持ちして稼ぎましたが元夫より収入がはるかに上で生活は楽でした。

    300万以下の人との結婚は苦しいだけなので(子供ができればなおさら)年収を上げる方を優先した方がいいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ