お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • MACさん  男性  47歳

    難しいですね。
    誰でも理想の女性像があります。
    そして理想と現実の間にはギャップがあると思います。

    長い人生の旅路ですから、晴れの日、雨の日そして雪の日もあるでしょう。思わぬ落とし穴に落ちることもあるかも知れません。

    そんな時に大切なことは二人で一緒にいることです。理想に近い女性といることではないと思うのです。

    もちろん理想を持つことは重要です。
    結婚後の生活を考える上で理想がなければ、つまらないです。

    しかし男性にとって結婚は墓場かもしれません。自由は限りなくなくなります。家族の歯車となり働かなくてはなりません。考え方にもよりますが、平気な方ならいいでしょう。

    また女性は子供ができると、男性への愛情が減ります。子供は自身の分身ですからね。当たり前です。絶対とは言いません一般的ですね。

    話しが横にそれましたが、誰かと結婚を考えているのならもう少しお相手を見る努力をされてはいかがでしょうか。

    二回くらいではわからないですよ。(笑)

    私の経験上、理想はあくまで理想なのです。
    理想の女性と結婚することは素晴らしいです。
    しかし現実は理想だけで乗り越えられない事がしばしばあります。

    よく話し合いをして結論をだしませんか?
    出会いから別れまでメール。首尾一貫していてきれいで簡単な別れ方です。

    しかし人の別れです。涙はつきものです。別れが悲しいものであれば、次には優しくなれるはずですから(笑)

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答どうもありがとうございます。
    ご指摘の通り、理想像が絶対では無いことは重々理解しております。一方で自分が理想と思えるポイントを感じきれなければ、一緒にいたいと思うようにはならないのが人間だとおもっています。
    住めば都という表現も、そこの土地には何か良いものが見いだせる時に使うと理解しております。

    二回位ではわからないの事実だとは思いますが、直感的な感覚を大事にし、両方から判断していきたいと思っております。

    メールでのお断りは気がひける部分もありますが、たった二回であるからこそ全てを語り切れない部分もあり話し合うことで話がとんでもない方向にいく可能性も考えられます。お付き合いまで至っていない点も考慮し、他の回答者様のアドバイスを参考に考えたいと思っております。

    違った視点でのアドバイスを頂きましてどうもありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ