ゆいさん 女性 32歳
私も数年前ですが、全く同じ経験をしました。
同じように、断った途端に、「無線飲食代請求」というタイトルでのメールも来ました。
私も、他の回答者の方が仰ってるように、徹底して無視し続けました。
私の時は、約1ヶ月間、嫌がらせメールや電話(それも丁寧に留守電にまでメッセージ残していた)が来ましたが、ある日突然、パタリと来なくなりました。
本当に怖かったし、私も払って済むものなら払ってしまおうかと何度も思いましたが、ここではないですが他のサイトの掲示板で相談したら、「一度振り込むと、脅せばお金を出すと思われて、いちゃもんつけてまた振り込ませる可能性が高いから、絶対に振り込んではダメ」と言われて、無視し続けました。