匿名希望さん 男性 46歳
あなたは誤解しているかもしれません。
まず、相談者はみんな「サイトで知り合った男性と「すぐ」身体の関係を持った」のではなく、一部の人が、「すぐ」に関係を持っただけです。また、身体の関係を持つことを軽く考えているかどうかは、当事者に聞かなければわかりません。相談者の中には、「関係を持った後連絡が来なくなり・・・」という人がいますが、これは結論から申し上げると、女性が男性に単に振られただけのことです。体の関係を持った後に振られるということは、特別視することではありません。また、一方的に男性が卑怯であるとも言えません。
例えば、たいてい男性は、デートの時女性におごりますよね。それは、次にお会いできるかわからない状況でも、おごってあげるんです。一部のずうずうしい女性は、こういうことが当然と考えます。もっとずうずうしい人は、金額が自分に分からないようにカードで払ってほしい、とか、自分がトイレに行っている間に支払いを済ませてくれると素敵だと思う、とか、スマートな支払いまで要求します。初デートの後、女性と急に連絡が取れなくなる、なんてことはよくあることです。そういうことがけっこうあるにもかかわらず、この相談コーナーで女性のことを「食い逃げ」とか「卑怯だ」なんて罵っている男性の相談を見たことがありません。しょうがないことなんですよ。その女性にとってはその男性がタイプじゃなかったんだから。その男性は、女性に振られたんです。
男女の出会いでは、男性か女性、どちらかが相性が悪いと感じたら、そう感じた方が別れる選択をします。女性の場合は、男性の雰囲気とか言動とか価値観とか、心で感じる相性が理由で、これから付き合うかどうかの選択をする人が多いです。一方男性は、それに加えて肉体的な相性も重要視する人が多いんです。お断りの手段は、個人によって違います。きちんとお断りのご連絡をいれたり、連絡の回数を徐々に減らしていったり、いきなり連絡を取らなくなったり。ただ、お断りの理由を正直に話せない場合もあります。それは相手を傷つけることになるかもしれないからです。
そもそも、男性は一度ある女性と身体の関係を持ったらその女性と結婚しなければならない、なんていう決まりはどこにも存在しません。多くの女性が、「男性は女性と体の関係を持ったら結婚することを考えなければならないだろう。」という間違った倫理観を持っている気がします。また、身体の関係を持つことは、基本的には二人の合意の上での「選択」です。
強姦されたなら話は別ですが、そうでない限りは、やり逃げなんて言う言葉は、女性の被害妄想以外の何物でもありません。