お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    お気持ちお察しします。

    ごめんなさい、つぶやかれたことも
    逆につぶやいたこともあります。

    私の場合、つぶやきは異性へのアピールというよりも、
    メールする相手との会話に出てこない自分の話とか、
    めっちゃテンションあがったこととか
    ほんのささいなことを発言しますね。
    (つまりメールに書かれてもどうでもいい内容)

    お礼も拝見しましたが、
    あんまり考えすぎないほうがよろしいかと。


    嫉妬深いお相手になったとき
    アピールしてて不快と言われたので
    そのお相手のときは一切止めてました。
    ただ、その相手は私が止めたにもかかわらず
    もてたいのか私へのいやがらせか
    日記を書いてましたけど・・・。

    お付き合いするとかそういう話が出ても
    日記やつぶやきを止めないのなら
    相手に対して失礼かなって思うけど、
    そうじゃないなら私は気にならないです。

    あと、つぶやく内容にもよりますよね。

    異性にもてたいアピールの呟きなら
    浮気するタイプにも思えるので
    よーく観察しといたほうがいいかもって
    おもったりしますが、どうでしょうか。

    >私の返信が少し遅い時につぶやいてる気がします。
    とのことですが、待ってる間の暇つぶし程度にしか
    お相手は考えてないかもですね。

    どうしても嫌ならやめてほしいと
    お願いしてもいいかもですけど
    個人的にはお付き合いしていないなら
    お相手の自由だと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ