匿名希望さん 女性 41歳
かなり人によりますね、勿論世代にも影響されます。
絵文字を使わない人にとっては普通の事で、別に機嫌が悪いとか面白くなかったという事ではないはずです。
但し相談者様の価値観とは異なるという事になります。
「絵文字を使わないのは価値観が違うから止めておく」なのか「それ以外の部分は合うからそこは目をつぶる」のかの判断をすればいいのではないでしょうか?
お付き合いしていないのであれば「不安になるから絵文字使って下さい」というのは、ちょっと一方的だと思うので、止めておいたほうが宜しいかと。