匿名希望さん 女性 40歳
条件ではじかれたのかどうかは、その方にしかわかりませんので、判断のしようがありません…。
前のご相談もそうですが、大切なのは「一般的に受ける事」ではなく「お相手の心を動かす事」です。
ご自身で書かれていたように「人それぞれ」です。
「テンプレはイヤ」という人にはそれなりの長さのものを書いたほうが良いでしょう。
「僕も〇〇が好きです」だけではなくて、どういうところが好きとか、それにまつわるエピソードとかお相手の感想を聞いてみるとか。
長文がNGという方は、おそらくお申し込みが多くて、条件でふるい落とさないと対応しきれない方だと思いますので、そこはある程度の諦めも必要かもしれません。
どちらか明言されていない方(そういう方が大多数だと思います)は、プロフを見て相談者様が判断して下さい。
自己紹介が長めな方は長文も平気だろう、とか日記はなくてつぶやきばかりだから簡潔なほうがいいかも、とか。
とにかく、きちんとお相手に向き合って、伝わるように書くことが大事だと思います。
文例を挙げようかと思いましたが、それよりも今のご相談者様に必要なのは、自分で考える事のように思ったので止めておきます。