匿名希望さん 女性 37歳
ざーっと伺った限り、貴方はキープなんじゃないかと感じました。
先方が本命に逃げられたから、あわよくばを狙って声かけて来たのかな~と。
成婚料をけちってるってご意見もありましたが、それにも1票投じたいですね。
相談所の担当に関しては別のスタッフに話して担当を変えてもらったらどうですか?
高い金払って入会してるのにスタッフと馬が合わないなんてそれだけで
損してます。担当チェンジも行使できる権利ではないですか。
自分のことを知ってきちんとしたお相手を紹介してもらえる可能性が
それだけで低くなるわけですから。
自分の婚活なんですからきちんと自分の意志で動かなきゃいけないと思いますよ。
相談所のペナルティ関係は相談所自体に問合せされるといいと思います。
他の方も書いている通り、自己責任で何かあった時は誰もフォローはしてくれないでしょうし、
相談所にバレたら相談所内での貴方の履歴に傷がつくことも頭の隅に
入れておいた方がいいと思います。
ルールから外れてバカをみた会員って、少なくとも思われるでしょうから。
相談所にしたら面白くはないだろうから、以後は丁寧な気配りをしてもらえるとは
考えない方がいいでしょうね。
それらのリスクを考えた上で、オフで続けたい…続いていける方だと
思うのであれば、自己責任でどうぞご自由に、と思います。
相手の行動に誠実さを感じられない以上、慎重になられては如何ですか。
守りの姿勢ばかりでは何も得られないかもしれませんが、筋違いを平然と提案する相手です。
飛び込んで得られる物が多いとも思えませんね。
よくよくお考えください。