お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • バツイチ子持ちさん  男性  61歳

    小学生、中学生、高校生の三人の子供を引き取っての離婚だったので当時は順番なんて考えられませんでした。
    僕の離婚後両親も離婚したため子供を両親に預ける事も出来ませんでした。

    がむしゃらに「共に生き残る道」を探しました。

    僕は好きになったら恋は盲目ってぐらい好きになっちゃうから「恋が一番!」って気持ちが強いけど、仕事が無ければ家族を養えないし、子供が片親と寂しがったりいじめられないようにと、3人の授業参観も父兄懇談も全て参加し、食事の支度から弁当作りまでしました。
    (僕は全く苦労してる顔に見えないらしく、男手1つで3人の子供を育ててると知るとビックリされます)


    離婚後恋もしましたが結婚まではお互いに踏み切れなかったです。(子供がいなければ直ぐに再婚してたと思いますが、子供がいてくれて良かったと思っています)


    子供をグレない素直な社会人に育て上げる事がやはり1番だったかもしれませんが、仕事を疎かにしてたらそれも出来ませんし、恋の1つもしてないと生きる気力が出てきません(笑)

    贅沢かもしれませんが「恋人」「仕事」「家族」「健康」の4つは全てが一番で無ければ本当の幸せにはなれないと思っています。

    「仕事と私とどっちが大事なの?」
    「両親と私とどっちが大事なの?」
    こんなわがままな質問を強要する人との恋は長く続きません。

    何故どちらかを選ばせようとするのか?
    どちらも大事じゃ何故いけないのか?がわかりません。

    先に書いたとおり、恋は盲目ってぐらいになる方ですから「世界で誰より君が好き」って恋をします。
    相手も僕を同じように思ってくれてないと恋は成立しません。

    最近やっと全員大学を卒業し、社会人になりました。
    子供、仕事、健康に加え、1年前に欠けた恋人のピースを探し当てて幸せになりたいと思っています。
    1年前に別れましたが2年前リアルで声をかけられ食事に行ったのがきっかけで付き合った彼女は何と相談者さんより若い人でした^^; 僕もそんな年下の女性と付き合うとは考えてもいなかったですが恋はするもんじゃ無くて落ちるものだを実感しました(汗)
    相談者さんの年令なら本物の恋をする時間はまだまだたっぷりあります。
    男性でも女性でも何かに打ち込んでる人が素敵に思います。
    思い続けてる事は必ず実現します!
    恋は諦めない!
    恋人”探し”が1番である必要は無いけど、死ぬまで恋が出来る相手に巡り会いたいですね。
    32才の相談者さんの質問の意図とは違ったかもしれないですが、恋人探しの参考になれば嬉しいです。

    蛇足ですが文中のフレーズの「世界で誰より愛してる」って岡野宏典って曲は最近のお気に入りです。
    良かったらYouTubeで探して聴いてみて下さい(^^)ノ

  • ルーキーさんからのお礼

    ありがとうございました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ