年の差さん 男性 61歳
リアルでもネットでも付き合う女性は20才差以上の方ばかりです。
申し込まれた事も何度もありますが、申し込んだ場合はダメだった場合も多いけどお付き合いしたケースも少なく無いです。
(1年前に別れてからは今はしばらく婚活はしてません)
別に特に歳の差の相手だけに絞ってる訳じゃないけど、バツイチになった20年前から何故か20歳差の場合が多いです。
いつもリアルで交流があるのも20歳差以上の人が多いし、話題も趣味も歳の差を感じる事はお互いに全くないです。
歳の差が多いと老後の事も含め悩むのは当たり前ですが、あまりにも打算的な考えの人とは付き合いたいと思いません。
恋はするものじゃ無くて落ちるものです。
99人の人が僕を否定しても、僕が好きになった1人の人が僕に興味を持ってくれればそれで僕は満足です。
さて、質問の答えになるかどうかわからないし、僕の答えは10才以上年下の人に対するアプローチだと思っていません。
そんな考え方でアプローチしてては多分リアルでもネットでもうまくいかないと思ってますが相談者さんにとっては切実な問題だと思うので僕が感じてることを書きます。
1.笑顔の写真、爽やかで雰囲気がわかる写真は絶対条件
2.自分の趣味や熱中してる事を書けば、同じ趣味の人や共感がわく人と出会えます。
3.将来の夢や熱意を語れる自信がありますか。惰性で生きてるだけの人に魅力はないです。
4.老後の心配、バツイチの理由、親の世話の必要があるかどうか等、女性の不安を取り除いてあげて下さい。
5.10歳差以上年下の人は当然同年代の人との出会いが多いです。その年代の人と体力等で勝負しても負けます。年上だからこそ彼等にはない包容力や経験、知識等、魅力に感じてもらえる貴方の強みが必要です。
6.若作りではなくて気持ちが若い事、行動力がある事が大事です。
この気持で毎日を積極的に過ごしていればチャンスは必ず出てきます。
頑張ってください。