お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • あきさん  女性  21歳

    ひとことで言い切ることはできない問題だとおもいます。
    相談者さんがそう思われるのも無理はありません。
    もししっかり考えたメッセージで、相手の方の条件等みてあてはまっているのに返信がないのであれば、相談者さんが不快に思われるのも無理はないかと思います。

    ただ女性からの返信しない理由を言い訳させていただけるなら
    ・相手の男性に逆切れされ暴言をはかれることがある(「こっちからお前みたいなの願い下げだ!」等)
    ・テンプレでメッセージが来るので、沢山の人に送ってるんだろうと思い、返事をするまでもないと判断する
    ・年齢や収入など希望と全く違うので、相手もあまり自分のプロフィール読んでないし断るまでもないと判断する
    ・お断りのメッセージはテンプレなので極力使いたくない
    ・会員数の関係上女性にはたくさんメッセージがくるので(見た目が良い人や若い人は特に)、いちいちお断りの連絡をいれるのは面倒である

    私自身は、しっかりメッセージ書いていただけた方には、暴言をはかれる覚悟でお断りをなるべく丁寧に書いてますが、2、3行でよろしくお願いします、等ですと、断る方が大変ですからスルーしてしまいます。お断りの方が本来の目的と外れて時間をかけてしまうようではもったいないので。
    女性側は察してほしいという気持ちもありますしね。 メッセージがこないことで諦めてもらうのがベストだと思います。

    相談者さんのメッセージ内容やプロフィール内容をもう1度自分自身で確認して、自分が希望している女性の条件にあてはまっているかなど確認し、それでも問題ないようでしたらサイトにあっていないのかもしれません。他のアプローチの方法を考える必要があるかと思います。(日記を書くなど)

    偉そうになってしまっていましたらすみません。相談者さんの幸せを祈ってます。頑張りましょう。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ