お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度  BETTER

  • あきらさん  男性  48歳

    まず、人前での最低限の節度、というのは必要でしょう。所構わずイチャイチャというのは、周囲からすれば眉をひそめたくなる時も有ります。もっとも、そのイチャイチャというのも程度にはよりますから、腕を組んでとか手をつないでくらいなら許容されるように思います。
    ただ、週末に会ってはしゃぐのはごく普通のことだと思うので、お相手の方は、少し周囲の目を気にしすぎているという印象を受けました。親と会うのに、恥さえかかなければ、なんて、同姓としてちょっとどうかとも思います。
    堅苦しくて息が詰まるようでしたら、その生活はいつか破綻します。伺った限りでは、いずれ辛くなるんじゃないかという気がします。
    一度家庭に入ってしまうと、あとで社会復帰するのにご苦労されると思います。お子さんが出来るまでは共稼ぎで、お子さんが出来たらしばらく育児に専念し、その後は様子を見て、育児に手がかからなくなれば、再度働いてみるというのが無理のない形のように思いますが。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうですね。
    私も彼との付き合いの中で、初めてその節度というものを教わった気がします。
    それまでは、私に苦言を呈してくれるような男はいませんでした。
    彼は厳しいけれど、最終的に正しいと私も思います。

    彼のご両親との対面は、彼の厳しさの緩和を見越したものでした。
    そんなにはしゃいでると両親も心配するとか言うので、それとこれは別なんだと見せて明確にしました。

    あきらさんはとてもバランスの取れた考え方の出来る方ですね。
    そのような男性が増えて下さると、女性として心強いです。
    良いご縁に恵まれますよう、お祈り申し上げます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ