お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    その方と結婚したいのであれば先方の言い分に合わせて、耐えるしかないのかもしれません。
    が、そんな耐えて、頑張ってするものでしょうか? 結婚って。
    相談者様のお話を見る限り、相手の良い所はお堅い職業、お堅い家柄くらいしか見えてきません。
    思いやりがなく、人間味がない冷たく傲慢な印象を受けます。
    結婚はお互いが努力して、意識をすり合わせてなんぼではないでしょうか。
    彼は貴方に対して何を努力したのでしょうか?
    相談者様の書き込みを見る限り、貴方に合わせさせるばかりで
    貴方への配慮が見えてきません。

    >私が思い上がると嫌だから、誰より綺麗とかは言いたくない
    そもそもなんですか、この発言。失礼にも程があります。
    思い上がるって発想自体、普通は嫌ですけどね。

    そういう方と結婚して幸せでしょうか? 
    結婚には我慢も必要。勿論そうでしょうが、相談者様が現在されている
    我慢は、その枠の内には含まれない我慢だと思います。
    その結婚、本当に進めて大丈夫ですか? 今一度ご自身の心に問いかけてみて下さい。

  • 匿名希望さんからのお礼

    早速ご回答有難うございます。
    私も不安点ばかりを上げてしまいますから、相談文では少し誤解を与えてしまうところがありましたね。
    私は楽しくやりたい人間なので、お堅いのは良い所と思えません。。形にとらわれて残念な人だって思うんです。
    人に対して厳しいところがありますが、他はいいところも多い人なんです。

    思い上がるという発想も、私が思い上がっているような振る舞いもまましてしまうところがあるからかと思います。。
    結局言ってくれたりもするんですけど、意地になって言わない時間が長いので、不満になってしまってます。

    不自然に急がせてしまって、彼の負担も大きいと思います。
    これが済んだら優しくなって、もう一度二人で考えてみたいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ