通りすがりの回答者さん 女性 45歳
女性ですみません。
ご相談なんですが、
貴方がその上司のことが好きなんだけど
上司に冷たくされている・・・という事でよろしいですか?
それとも、ただの人間関係のご相談ですか?
ここで相談しているってことは、前者ですよね。
それも、自分が上司に好意を持ってることを隠して、
上司が自分に好意を持ってるからそうなるのでは?というように見せかけている・・・。
その辺が可愛げがないんでしょう。
その上司ですが、貴方の気持ちに気付いていますよ。
おモテになられる方のようなので、その辺は敏感なのでしょう。
先に答えを言っちゃいますと、上司に『警戒』されていますね。
>そうは言いながらも、頼んだ荷物を、私に持たせることなく運んだりしてくれるので??ですが。
それは仕事仲間として当然のこと。
上司は『仕事』をしているだけです。
私も嫌いな人に手を貸しますよ。
それは、子供じゃないんだし、仕事をしに来ているので。
>また、完全無視されているわけではなく、私の悪いところは、ちゃんと怒ってくれるので、本当に嫌われているわけではないと思いたいのですが・・・
それも『仕事』だから言うんです。
言う言わないは、単純に上司の性格だと思います。
ちなみに、今の状態だと上司にとって『気になる存在』になることは可能です。
でも、100%お付き合いは出来ませんよ。
上司の脳内で、『敵』になっちゃってますから。
>「相談ことがあるので、お時間をいただけませんか?」→「別室に行ってまで話すことはない。(皆がいるこの場で)話せばいい」「君とは、まだ、仕事以外で話すことはないから」
超超超警戒されています。
(2人だけになると貴方がラブラブオーラを出すのでしょうね)
>手紙で(仕事への意気込み、上司の為に頑張りたいと思っていること)を伝える→「気持ちとか、どうでもいい。全部仕事で示してくれ」
そんな手紙は普通書きません。
なので貴方が上司に恋愛感情があって、
上司に関わりたい気にして欲しいが為にやっていることだと分かります。
たぶん貴方はズバズバ物を言う所なども含めて、
自信過剰がゆえにストーカー気質があると思います。
きっと上司は貴方のことが『怖い』んだろうな。
> もしかして、私が好みのタイプ(笑)で、世間話をしていたら、自分の気持ちが抑えられなくなりそうだから?とか自意識過剰なことを考えてみたりもしてしまいます。
上司は、『やばい、こいつ俺に気があるっぽい』と思ったのでしょう。
そして勘違いさせない為に、冷たくしている・・・という展開。
なので貴方は、
『自惚れで、自ら上司との関係を壊してしまっている』んです。
たぶん貴方は、上司が冷たくしても警戒してる発言をして、
『彼は私のことが好きだから』と思っているでしょ。
上司に相談しているのもそのひとつです。
だた貴方は『相談』を利用して、上司と関わりたいだけなんですよね。
貴方は自分は、たいだいの男は自分を好きになると思っている自惚れやさん。
そして上司をおもちゃにして楽しんでいるんですよね?
(上司可哀想・・・)
そういう事を上司が社内の人から聞かされたんだと思います。
『あいつには気をつけろ』ってね。
貴方が上司に対して相談もせず、仕事だけのやり取りだけをしていれば、
上司との関係は修復出来るかもしれません。
今の貴方の思考・言動は異常ですから。
貴方自身も、そんな自分を本当は解っているんでしょ?