匿名希望さん 女性 44歳
「個人の自由」「サイトの使う頻度や使い方にもよる」「活動の仕方は人それぞれ」と言った回答が大多数であり、私もその意見に一票です。
更に付け加えさせて頂くと、婚活はやはり“縁”なので、サイトに長居している古株さんを一概に悪くは言えない、と主張したいです。
既出の大多数の回答以外に、古株さんを非難するような回答もいくつかありましたが、
例えば【男性39歳】さん、
>何年間も利用している方は目的意識が薄いのか既婚者なのか遊び相手を探しているのか、
>または相当要領が悪い方なのか、だと私は思います。
>仕事のできる人は婚活も早いと思いますので。
古株さん達を十把一絡げにするのはいかがなものでしょう?中にはそういう人もいるかもしれませんが、目的意識が薄かったり悪質な既婚者だったり遊び相手を探しているような輩は、むしろ古株ではなく、ニックネームやプロフ内容をその都度変えて、サイトを出たり入ったりしていますよ?
それに、仕事が出来る人は婚活も早いって、いったいどういうロジックでしょう?一生の伴侶を探すのも、仕事をこなす要領でサクッと終わらせろってことですか?
それから【女性37歳】さん、
>長い負の感情が溜まりすぎていたのでしょうね。
>長い人はそれだけ色々あり、面倒な人になっている可能性はありますね。
これも十把一絡げの決め付けですよね?
お会いになった古株さんが根掘り葉掘り質問をしてくる人で、痛くもない腹を探られたこと、さらに割り勘だったことにご立腹のようですが、それはたまたまそのお相手が古株だったというだけのこと。これはあくまでも個人の人間性の問題であり、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」で 古株さん達を十把一絡げに語ることではないと思います。
他にも、古株イコール『悪趣味』『コンプレックス持ち』といったようなご意見もありましたが、
とにかく!この私も含め皆さんだって、こういったサイトに居る以上、多かれ少なかれ「売れ残り」であることに変わりは無く、新入りだって古株だって五十歩百歩!と言うか、「明日は我が身」じゃないですか?今は新入りだとしても、あっという間に古株になっているのかもですよ?
冒頭でも言った通り、婚活はやはり“縁”だと思うので。