のっきさん 男性 43歳
自分自身、今現在失恋したばかりなので参考になるかどうかは分かりませんが・・・ 普段忘れようとしてやっている事を幾つかあげます。
一人の時は声を出して泣く。意外とすっきりします
仕事に集中する、めんどくさい案件も進んで受ける、とにかく何かに忙殺されることでその人の事なんか考えてる余裕なんか無いので一時的に忘れられます。
暇なときは本を読む。マンガじゃありませんよw
久しく連絡を取っていなかった知人に電話をしてみる。この場合は共通の趣味人だったり、以前働いていた会社の先輩、同僚だったりすることが多いので会話が弾みます。こういった楽しい時間って大切だと改めて認識するので心にはいいと思います。
無理に忘れようとしない。大切な人だったんだもの、そう簡単に忘れてしまうなんてできっこない。だったらむしろその人の思い出を背負って生きていく、その人に振り向かれるくらい幸せになってやろうと努力する。外見であったりとか中身であったりとか・・・
マイナスオーラを出していたら幸せなんか寄ってきません。いつも笑顔は絶やさずに。
近所に先祖のお墓があるので、以前はそんなにやってなかった墓掃除を頻繁にやってみようと思います。ご先祖様にお願いして・・・w
以上、こんな感じで自分は振られてから一か月過ごしてます。
参考になったでしょうか?