お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • めぐみさん  女性  37歳

    ご本人は辛いことと思います。

    恋愛や結婚の前に、まず心の病を治さねばなりませんね。

    では、どうやって治すのか。

    それは他人には治せません。

    なんとかしてあげたくても、助言することしか出来ません。

    難しいかもしれませんが、今あなたが恵まれていると思うことを

    沢山探してみてください。

    住む家がありますか?
    電気・ガス・水道は使えますか?
    食べ物を買うお金はありますか?
    寝たきりではなく、自分の足で自由に歩けますか?
    耳が聞こえますか?

    答えはみんな「はい」でしたか?

    それなら恵まれていますよ♪

    あたりまえじゃないんです。

    その恵みに感謝する気持ちが持てたときこそ

    心の病は消えてなくなります。

    視点を変えるんです。

    他の人と比べて自分は不幸だと思ってはなりません。

    他の人は、幸せそうに見えるだけで、

    実は個人個人で、色んな問題を抱えているのですよ。

    頑張ってください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    以前調べたところ心の病は完治しないその代り
    寛解という言葉が使われます。

    脱線してすいません。
    本当に助言だけでで良い。それでも高望みです。
    何も言わずそっと寄りそってくれるだけでいい。これも贅沢かもしれません。

    >恵まれていると思うことを 沢山探してみてください。
    全部はいといえるのかな?食費は親のすねをかじってます。
    でも実家暮らしなので他の人に比べたら断然恵まれている環境です。
    親も私の病気に理解があります。
    理解がある事についても感謝はしています

    今までが今までの生活でしたので病気は寛解しませんでした。
    今日は色々な人の言葉をかみしめて感謝の気持ちを持って過ごし、明日からは今までとは違う視点で生活するよう心がけます。

    ちなみにうつや統合失調をはじめ精神病持ちの人に「がんばれ」は禁句らしいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ