お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    相手の方にもよると思います・・
    たとえば、ボランティア精神のある方とかなら
    いいのかもしれません。

    でも、あなたは自分のことも自分でコントロール・世話できないのに
    他人を愛したり大事にしたり守ったりできるとお思いですか・・?

    私は自称ウツの男性(心療内科で導眠剤などもらっていました)と
    お付き合いしたことがありますが、他人の気持ちも考えられない
    自分だけしか見えていない(被害者意識が強く、自分だけが
    辛い思いをしていると思い込んでいる)わがままなで感情的な人で、
    ちょっと気に入らないとメールの返事などもさっぱり来ないような人でした。
    また、私の一言一句に左右されて、「○○言ったじゃないか!」とかと、
    なんでもかんでも他人や病気のせいにして、自分自身がどうしたいのかが
    ないような人でした。

    そんな人とお付き合いする女性は普通に考えて、いないと思います。
    私もこの人以降、精神疾患のある方は無理だと思っています。

    まず、病気を治して働くのが先でしょう。
    そうしてから、やっと他の人と同じスタートラインに立つのじゃないでしょうか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    私自身ある程度はコントロールできるつもりです。
    ちょっとでもおかしいと思ったら周囲に助けを求める勇気は持っていると思います。

    私はまだ女性とお付き合いしたことのない人間ですので
    今回の回答者様のお付き合いの件につきましては意見を述べる資格はありません。

    最後の件については複数の回答者と同等の意味合いですし
    私自身の行動の指針の一つでもあります。

    今回の回答も参考にさせて頂きます。
    ありがとうございます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ