匿名希望さん 女性 52歳
相手の方にもよると思います・・
たとえば、ボランティア精神のある方とかなら
いいのかもしれません。
でも、あなたは自分のことも自分でコントロール・世話できないのに
他人を愛したり大事にしたり守ったりできるとお思いですか・・?
私は自称ウツの男性(心療内科で導眠剤などもらっていました)と
お付き合いしたことがありますが、他人の気持ちも考えられない
自分だけしか見えていない(被害者意識が強く、自分だけが
辛い思いをしていると思い込んでいる)わがままなで感情的な人で、
ちょっと気に入らないとメールの返事などもさっぱり来ないような人でした。
また、私の一言一句に左右されて、「○○言ったじゃないか!」とかと、
なんでもかんでも他人や病気のせいにして、自分自身がどうしたいのかが
ないような人でした。
そんな人とお付き合いする女性は普通に考えて、いないと思います。
私もこの人以降、精神疾患のある方は無理だと思っています。
まず、病気を治して働くのが先でしょう。
そうしてから、やっと他の人と同じスタートラインに立つのじゃないでしょうか?