匿名希望さん 女性 37歳
私は、許容範囲内のお相手中で、最も私の事を考えて下さる方がいいだろうと思っています。
現在お付き合いしている方がいますが、初期でポイントでしたのは、
・趣味や過ごし方が似た感じで苦痛に感じない
・知識が深く尊敬できる。知的探究心を満足させられる
特に2点目が秀でた方でしたので、初回からとても気に入りました。
そして、結婚後の生活において私の出来うる範囲内の事しか求めていない(出来そうだと思える)点、また、それが私で良いと言って下さいまして。
相手の見た目は私は気にしません。(それより、私を美しいと思って下さることを何より加点します)
あとは経済面。その方の実績や能力であり、家庭を守る力に直結しますので最大限評価します。
(お金の話はいやらしく感じ、低めから希望をしていますが、身内が全員高いので出来れば高い方が安心と思っています)
私はもう多くを望めるような歳でもないですが、傍目にも素晴らしい方が見つかったと思います。
迷ったら、両親が気にいるような方かな?って考えてみるのもいいかもしれません。ご両親を信頼していればですが。
女は待つ側ですので、お付き合いをしても時間の無駄になってしまうこともあるのが今の私の悩みの種でもあります。
積極性は感じているので現状見ていますが、
出来れば、お付き合いなどせずプロポーズされるのが一番だと思いますよ。
私は「付き合って下さい」ってなかったです。男女仲にもなっていないので敢えて確認しなかったのですが、お友達に私を彼女が~と話していて知りました。
敢えて「付き合って下さい」と確認から入られるのであれば、「お嫁さんにしてくれますか?」って返してみるのもいいかもしれませんね。