匿名希望さん 男性 33歳
30代前半の男性の立場から
価値観があわないように相談者さんが感じているなら、相手の男性もその違和感を感じているのではないでしょうか。
相談者さんの話をきいてると、結婚についてなぜその男性を選ぶのかもよくわかりません。相手からすれば、なぜ自分が選ばれるのかわからない、ただ結婚という結論が欲しいだけみたいだけど、大丈夫かな?と感じているかもしれません。
お互いの年齢もあるので、期間は短くてもいいと思いますが、そのぶんもっと密度を濃くして、価値観の溝は埋まりそうか、相手が結婚を躊躇してる原因は何で、その問題は解決できそうか?などよく話し合ってからでも遅くないと思います。
相手にとっても一生の決断なので、よくわからないまま決断を迫られればNOとしか言えないと思います。
もちろんいつまでも決められないタイプもいるのて、そういうときは自分で見切りをつけることも必要ですが。