はなさん 女性 34歳
婚活の場で出会われたとか。それはこうゆう婚活サイトなんでしょうか?
確かにお見合いは大体3ヶ月を目安にするようですが、こうゆうサイトだと婚活とは謳ってはいますが恋愛の付き合うキッカケと捉えてる方もいます。はっきり言ってお見合いじゃないです。お見合いと謳ったサイトもありますが、あれはお見合いでもなんでもないです。そこをまずはじめに認識されたほうがいいかと思います。
私の友達は結婚相談所でお見合いをして出会って半年で結婚し10年経った今も仲良く暮らしています。因みに3ヶ月も経たずに両親の顔合わせ婚約ととんとん拍子でした。周りの私達が返って心配になったくらいです。
その結婚相談所によってだと思いますがついてくださるアドバイザー担当者が男性に色々と指導をするようです。3ヶ月が目安なのもそれかと思います。私も結婚相談所のお世話になった時期がありましたが、お付き合いになってもプロポーズが言えない男性もいるのでそうゆうシャイな男性には個別にアドバイスをするそうですよ。そうゆう所だとお見合いでもゴールが早いかと思います。
多分、主様はそうゆう所ではなさそうだし男性は結婚は考えてはいるけども付き合っていい人がいればいつか結婚したいってスタンスなんじゃないかな~と思います。
主様が今すぐにでも結婚したいなら本当のお見合いをされたほうがいいと思いますよ。
後、思ったのですが相性もあるので合わないと思ったら断ってもいいんですよ。私も夏は花火、夏祭り、秋は紅葉、冬はクリスマス(^w^)、春はお花見とその季節のイベントを楽しみましたよ。恋人がいたら楽しさ倍増♪年齢は関係ないです。同じ価値観の方がいいと思うんです。だって結婚にこぎつけたとしても離婚したらそっちのほうが辛いし。別にイベントが嫌いな人もいるしいいのですが、嫌いでもイベントなんてしょっちゅうあるもんでもないし恋人が行きたがってたら一緒に行くと思うよ(T_T)まだ付き合って間もなくても彼氏さん愛がないなぁと思ってしまいました。ボロクソに言う必要ないよね。
夏祭りや花火は人混みが苦手だけど行ってみようかな。
付き合いたてのカップルならこうじゃないかな?
主様も薄々そうゆう彼氏さんの愛情ないところに気付いてるからこうゆう相談に繋がったのかなと思う次第です。
憶測推測ごめんなさい。長々と失礼しました。