お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    どんなにいい人でも、初対面て疲れませんか?
    私は2時間を超えると集中力が途切れてきて適当な相槌になります。
    そして、この人めんどくさいなーって思ってきます。

    過去の経験を活かし、今後もしネットで会う事があれば、会うのはアフタヌーンティタイムにしようと思いました。
    カフェで2時間くらいお茶をしたら、家事があるからと帰りやすいです。
    ランチタイムだと、間延びしてしまい、ダラダラした印象になりますね。
    デートではなく顔合わせなので、サクサクっとでいいと思います。
    最初で夜誘ってくる人は、私は論外ですね。

    金銭的にも食事よりもお茶程度が気楽です。
    今どきの男性は、奢ってくれませんよ。
    それだけ収入の差が縮まってきたって事でしょうね。
    その分対等です。それをわきまえてない男性の多い事。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます☆

    確かに初対面はどんな相手でも疲れますよね。
    個人的にはだからこそ、夜の方が楽しめます。
    夜だとお料理を一緒に決めたり、お食事が出てくれば、そのお話をしたり、料理を取り分けたり、色々な動きがあるのですが、お茶ってそれぞれが好きなものを頼んで、本当にお話するだけなので。。

    金銭的なことは、毎週末どなたかと初対面するような感じだったりすると確かにキツイですが、私はそんなに沢山の方と会うわけではないので、そういう意味でもお食事でいいと思っています。
    と言うよりも、それでいいと思えるくらいになった人だけにお会いしているので、あまり金銭的なことは気にならないです。
    それよりも、せっかくなので、その時間が有意義で楽しいものであった方がうれしいです。

    でもこれだけ、経験者の女性の皆さんが婚活初対面は昼間と口を揃えるのには、やはり意味があるのだろうと思います。^_^

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ