ゆかさん 女性 39歳
昼間に会うのがベターなのは、初対面の場合だと思います。安全性とお財布の意味からも。
お茶だけでお話が盛り上がった場合、夜コースへ移動も考えたら、15時位に待ち合わせで、お茶と称して初対面が良いのかなと、個人的には思います。
先のリードは、お相手にお任せして☆
夜に初対面の場合、安全性とお財布にあまり好ましくないですし、お酒が入ってしまうのを懸念しますよね。
だけど、女性さえしっかりしていれば、そこら辺はあまり気にしなくても、良いのかなと☆
印象の問題もありますから、昼間にランチのお誘いだと誠実な感じもします。この場合は解散時刻を予め決めておくと誤解もないかなと。。
以上が、経験上の初対面のパターンです。
でも、初対面でないなら、同じお相手と何度もお茶は、ないですよ。
時間と場所を変え、口にするものを変えて、相手が分かると思いますし、座談に留まる以上に、お出かけなどして、相手と色々共感してみないと。
もし相談者様が、そのお相手に興味あるなら、お茶以外の提案をしてみたらどうですか?
甲斐性があり、貴女様に好意ある男性なら、普通は前進して貴女様との関係を発展させたいと思ってる筈です。