お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • ゆかさん  女性  39歳

    昼間に会うのがベターなのは、初対面の場合だと思います。安全性とお財布の意味からも。
    お茶だけでお話が盛り上がった場合、夜コースへ移動も考えたら、15時位に待ち合わせで、お茶と称して初対面が良いのかなと、個人的には思います。
    先のリードは、お相手にお任せして☆

    夜に初対面の場合、安全性とお財布にあまり好ましくないですし、お酒が入ってしまうのを懸念しますよね。
    だけど、女性さえしっかりしていれば、そこら辺はあまり気にしなくても、良いのかなと☆

    印象の問題もありますから、昼間にランチのお誘いだと誠実な感じもします。この場合は解散時刻を予め決めておくと誤解もないかなと。。

    以上が、経験上の初対面のパターンです。

    でも、初対面でないなら、同じお相手と何度もお茶は、ないですよ。
    時間と場所を変え、口にするものを変えて、相手が分かると思いますし、座談に留まる以上に、お出かけなどして、相手と色々共感してみないと。

    もし相談者様が、そのお相手に興味あるなら、お茶以外の提案をしてみたらどうですか?
    甲斐性があり、貴女様に好意ある男性なら、普通は前進して貴女様との関係を発展させたいと思ってる筈です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます☆

    質問に書いた通り、これは全て初対面の場合のお話になります。
    実は安全面は具体的にピンとこないのですよね。
    地方とかだと車に乗ってしまったりとかがあるのかなとか思うのですが、日本の都心の人の多いお店で飲んでいて危ない目に遭うのは、一体どういう状況なのかイメージできないなと思ってました。
    お酒が入った場合の懸念は確かに女性がしっかりしていれば大丈夫な気がしますよね。

    確かに昼間に会う提案をしていただいた方が誠実な印象があるのかもしれませんね。
    でも、婚活を始めたばかりの時は、友人の紹介のように夜にご飯に行くのが当たり前だと思ったので、私は当然昼間という感じだと、ちょっと婚活慣れしている印象があって、たくさんの人と会っている感じがするのと、夜の方が自分とのことに力を入れて下さってるようには感じました。
    自分もお会いする時間に、多少の飲食代がかかってもいいかなと思う時にお会いするので。

    昼間に会う時には予め解散時間を伝えるといいのですね。
    大変参考になりました!

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ