夏色のダイアリーさん 女性 45歳
お気持ち分かります。
私も1度、自分の日記に対してのメッセージが来たことがありました。
私も長文の時がありますよ。
制限数があって書きたい事が書ききれず、一部の気持ちだけを載せたら、『自分だったらこうだな~』みたいなメッセージが来ました。
その方が言ってきたのは、言われなくても分かってた事です。
私の気持ちのすべて載せているわけじゃないのに、通りすがりの方がそれに対していちいち感想を送って来ないで欲しいです。
私もモヤモヤしたので、それを日記にぶつけました(笑)
『文字数制限があって自分の気持ちは書ききれないので難しいですね~』から始まり。
『昨日書いた日記には、こういう気持ちもあった、ああいう気持ちもあった。でも書ききれなかった。』と書きましたよ。
私の日記で言えば、確かに長文だと『いいね』が付きません(笑)
でも『いいね』が欲しくて、日記を書いているわけでは無いので、自分の書きたい事を書きたいだけ書いてます。
指摘してくるメッセージを送ってくる方が配慮に欠けてるんですから、気しないで良いですよ。
そのモヤモヤをここでは無く、日記にぶつけて発散されてはいかがでしょう?