お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    むしろ男性から、わざわざお断りのメールが来たことなんて一度もないですけど。。。
    そもそも私はお断りのメールなんていりませんので、むしろその方がありがたいです。
    まぁ何度か会っている人なら、断りくらいあってもいいかと思いますが。

    お断りの理由なんて聞いて気持ちのいいものなわけがないのに、本当に聞きたいですか?
    あなたとのメールがつまらないから、もうメールしませんとか言われても、私だったら傷つくだけですけど。
    そういうはっきりとは言いにくい理由だから言わずにフェードアウトするのではないでしょうか。
    それとも嘘の理由をつけてお断りして欲しいですか?

    ネットでの出会いだと、返事がないなんてマナーが悪いという人がたくさんいますが、リアルで出会った場合は、付き合う前に断りをいれる人なんていないですよね。
    そういう時には、返事がないのが返事と思いますよね。
    サイトでの出会いを、きっかけが違うだけで、そういういくつかある出会いの中のひとつと捉えている人と、結婚相談所のように捉えている人とサイトには混在しているのも、この論争が絶えない理由な気がします。
    色々なスタンスで利用している人がいますし、サイトは結婚相談所と違い、そういうルールを作ってはいません。
    私のように理由なんてわざわざ告げられたくない人もいますので、そもそもきちんと断ることがマナーと決めつけることに無理があると思います。

    しかし、ひとつ言えるのはフェードアウトする、一番の理由は、どんな理由で丁寧に断っても、断るとキレて暴言を吐く人がいるからです。
    恨むならそういう人がいるせいでフェードアウトされるんだと、その人たちを恨んでほしいです。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ