お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    42歳女性の回答を読んで、勘違いされてる方もいますね。

    彼女は『子供に婚活のことを話してない』ってだけで、お相手には子供がいることを話してると思いますよ。

    子供は敏感です。
    母親が相手が出来たら『再婚して引っ越し?』そこまで考え込むかもしれないし、何度か会わせる度に『おとうさんになってくれるんかな?』といい意味で期待しちゃうこともある。

    ある程度、お付き合いが落ちてから、子供に話をするべきと思いますよ。

    じゃないと子供がかわいそう。

    そこでうまくなついてくれるかどうかで、左右もされますが、お互いに努力して乗り越えてほしいですね。

    あと、子育て卒業してから婚活を…との意見もありましたが、41歳で8歳の子供の自立を待っていられる年でもありません。

    そうできればベストですが、10年後にパートナーを探す気力が無いほど心も体もすり減ってるかもしれない。

    私は、子供が『再婚しちゃ嫌だ~』と言っていますが、一緒に時間をかけて『家族』になってくれる人を探します?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ