お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    詐欺ですかー。また極端ですね^^;

    私には中学生の息子が居ますが、婚活の事話してませんよ。

    お付き合いしてる人と結婚の意思が出来たときに話そうと思ってます。

    反対されたら結婚しません。

    子供が成人したら再度話し合って了解を得られたらするでしょうね。

    それまで待ってくれるような相手じゃないと結婚自体無理ですね。


    子供にも人格があり、相手との相性がありますから

    いくら婚活をする時点で賛成をしてくれてても

    「この人とお母さんが結婚するのは嫌」

    って場合があると思うし、その逆に婚活に反対してても

    「この人だったら良いよ」

    って事もあると思うんですよ。

    お相手と子供の相性、です。

    なのでまだ相手が誰か分からない内に結婚の意思を子供に伝えるのは、

    んー、どうかなぁ?って私は思います。

    特に物心ついててもまだ“子供”のうちは、です。

    成人してたら先に話すかも知れないですね。

    大人対大人ですから。


    とても繊細でシビアな問題ですが、

    それと既婚者が婚活してるのとは同等ではないですよ。

    虚偽とは違いますって^^;

    お相手次第で子供と歩み寄れる可能性があるのですから

    質問者さんも頑張って下さい。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ