お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • けいさん  女性  33歳

    離婚経験かあります。

    相手の方は気になってらっしゃるだろうと思うため、個人的にメッセージやり取りしだしたらすぐに、自分からお話したい、、、
    のは山々ですが、言い訳がましく聞こえないかというのと、そもそもメッセージで合うと感じ続くかどうか、やり取りがすぐ途絶えるかも分からない状態で毎回安易にお話するのもちょっとなぁ、、というのがあります。

    ただ、こちらからお話する方が親切だし誠意があるかもと思います。
    が、メッセージやり取り始めたばかりで、まだそんなこと知りたくもない方もおられるかもしれないしとこちらからは話さず、何でも聞いてくださいね!とアピールしています。
    それで質問してくださる方が大半です。

    ただ、私にメッセージを申し込むか、私からのメッセージに応じるかの判断材料としては、本来すごく重要な部分だと思います。
    私が離婚歴のある方を気になった時、いつも思うからです、「どうして離婚されたかによるなぁ、、、」と。
    (離婚理由は自己申告なので真実とは限りませんが、、、)
    私とメッセージしてみて「開けてビックリ!」では申し訳ないため、最近チラッとプロフィールで離婚理由に触れてみました。
    引かれるかなぁ、、と少し心配でしたが、自分としては隠し事して卑怯なことしたくなかったため、なんだかスッキリしました。

    逆にお聞きしたいですが、プロフィールに離婚理由がちょっと書かれてるのは、よくないでしょうか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    私もバツイチの身なので、最後の質問は正直わかりません。(笑)

    でも男性で離婚理由をプロフィールに書いている人は、どちらかといえばちょっと避けているかもしれません。
    やはり言い訳がましく聞こえるというのはあるのかなと思います。
    あと、ある程度今で判断してからのつもりなので、その時点ではそれをあまり判断材料にするつもりはないという気持ちもあります。
    しかし書いてあれば、やはりそれが気になると思います。

    やはりある程度お話が進んでから話したり、聞いたりするのが妥当なのかと今回の質問で感じました。

    しかもDVで別れた人が、原因は自分のDVで…なんて正直に言うのかな?という疑問はあります。
    私の男友達で前の彼女に暴力を振るっていた人がいて、最低だなと思っていましたが、今はその男性は別の人と結婚して、その奥さんに対するDVもなく幸せそうに暮らしています。
    奥さんも前の彼女には暴力を振るっていたなんて思いもしないのではないかと思います。
    そのDV男を擁護するつもりはさらさらありませんが、そういう場合は、結局奥さんは現在だけを見て自分の目だけで判断し、失敗はしなかったのだから、それはそれでOKなのかもしれないと思いました。
    極端な例ですが、、、この場合聞かなかったことが良かったのだと思います。

    話が逸れてしまいましたが、確かに自分から言った方が親切ですね。
    ただ相手が聞きたいのか、聞きたくないのかよくわからないという気持ちもあります。
    なかなか意見が割れるところで難しいですね。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ