お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    さきほど回答させていただいたものです。

    あくまでも私見だったのですが……
    一部に誤解があるようなので…

    自身の反省すべきところというのは

    「自分も完璧な人間ではない」

    程度の一言があるかどうかだったのですが…

    それも強要なんて当然しません…
    0対10でどちらが完全に悪いなんていう離婚はあま多くないと思うのです。

    それにもちろん、
    そういう話しは初対面ではなく

    過去でなく現在のその方をみてお付き合いを前向きに考え始めた‥

    位の時でよいと思っています。

    私は夫を亡くしているのですが
    やはり、初対面の時に
    原因を話すよう促されるのは
    とてもとても辛い気持ちが痛いほどわかるので……

    だから、話したくないことは話して下さらなくていい、

    今のその人を見ます、

    ただ、物凄いごう慢なひとでないかが気になるから
    書いた回答でした。

  • 匿名希望さんからのお礼

    再度のご回答ありがとうございます。

    こういったことは、自分の中で色々な考えがあったとしても、それを言葉にして相手にきちんと伝えるのはとても難しいことですよね。
    自身の反省があってもそれを相手に伝えられるかあまり自信がありません。

    ただ周りの友人や家族などがわかっているのに、一番身近になるはずの人が知らないのは不自然なので、話したくなくてもいつかは話した方がいいのだろうと思っています。

    先を見据えお会いするようになってからですね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ