匿名希望さん 男性 49歳
離婚経験があります。
聞かれる立場として経験したことを、話します。
私は、月に、3人程お見合いしてました。(サイトなどで知り合い)独身者は、私と交際するつもりがなくても、
ただの興味本位で、聞かれているように感じました。
言い方が悪いですが、野次馬根性のよう。
離婚経験者は、お互いその話題は、少し話せば
お互いわかりあえるような感じで、短かったです。
本当のことを、わかってもらおうとすると、
男性も思い出したくないことを、話したり
疲れます。
3回目位にでも、軽く聞いてみて、
お付き合いするとなったときに、
もう少し、聞かれてはどうでしょうか。
離婚は、一人が悪い場合もあるでしょうが、
どちらにも原因があるものと思います。
質問者様は、男性に大きな要因があると思われるかもしれませんが、暴力、借金などではなく、生活していて、
男性から女性に対して思いやりを感じないなどで、
離婚するケースもあると思います。
回答に思うことがあれば、教えてください。