匿名希望さん 女性 35歳
個人的には日記やつぶやきを見て、その人に良い意味で興味を持ったことはありません。
逆によく「返信がこない。マナーのない女性が多い。」とか、「フェードアウトされた。失礼だ。」とか、そういう批判的なことや、愚痴っぽいことを書いている人を見つけては拒否リストに入れるという使い方をしています。。。
そういう方からメールがきて嫌な思いをしたことがあったので。
いくらその人の方の言い分が正しくても、アピールの場でネガティブなことを書く人は、言うことを我慢できない人なことが多い気がしています。
そういう人は断ると、逆ギレしたり、ひどいことを言ってきたりする人が多いので危険人物と判断して事前に拒否するようになりました。
そういうネガティブな日記は見たくないというのもありますが。
あとは良いとも悪いとも思わない内容のものが多いのでスルーしているため、私にとっては特にプラスに作用することはないです。
むしろ日記を書いている人は避けることが多いです。
あまりモテなそうな人がやっているイメージがあります。
でも今メールのやり取りをしている人は日記を書いていますが、メールの時から文才のある方だなと思っていたので、日記も知的で好感を持ちました。
たまにはそういうこともありますが、むしろ逆に作用することが多いので、日記やつぶやきは私にとっては、マイナスはあってもプラスは少ないリスキーなものという印象しかないです。