匿名希望さん 女性 34歳
私は、ダイエットではなく、すごく痩せてしまった時期がありました。
その経験から思うのは…その女性、メンタルを病んでる可能性ありだと思います。
私は、元々食欲に波があり、食べるときはすごい食べるのですが、ショックなことや落ち込むことがあると途端に全然食べれなくなったりでした。
すごく食べるときもあるので自分では問題に思ってなくて、食欲ないときはそのまま食べずにいたのですが…そういうのが長く続いてしまったときに、いつのまにか全く固形物を受け付けれなくなるまで身体がなってしまってました。
病院にもかかり、なんとか回復したのですが、その経験から今は食欲なくてもムリしてでもちょっとずつ食べるように努めてます。
そんな私のベストに感じる状態は、身長166で50キロを超えると身体が重くて機敏に動けなくなるので、50を超えないあたり48~49がベストです。
ちなみに全く食べれなくなったときは45くらいまで落ちました。体力も落ち、少し歩くだけで息切れ。つねにふらふらする。
なので、その女性だと今はギリギリベスト範囲内で、41キロをベストと思っているのは病気だと思います。
この病気は素人では治せないので、病院にかかるしかないと思います。
でも、おそらく心療内科とか精神科にかかっているんじゃないですか?