お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  33歳

    自信?なくて当たり前ですよね。
    だって、出産したことがないのですから。
    人間は未知の事に不安をおぼえます。
    仕方の無いことです。
    ですが、もしもぼんやりとでも子供が欲しいと思っていればそれは良いことではないですか?
    私は世間の子供が苦手です。
    見知らぬ子供に優しく笑いかけれません。
    他人ですから。
    でも、自分の子供は欲しいと思っています。
    なぜなら、愛した男性の遺伝子を残していけたらいいと思うからです。
    出産は女性しか出来ません。
    男性は遺伝子を残したいが為に女性に甘い言葉を囁くのです。
    それが、たとえ人間の性質だとしても個人の感情の中にある愛を信じています。
    とりあえずは、そんな事で良くないですか?
    子供が出来れば、考えも変わります。
    まずは、残したい遺伝子を持つ男性と巡り会うことから始めましょうよ。
    お互いに頑張りましょうね♪

  • 匿名希望さんからのお礼

    自信がなくて当たり前、とても勇気付けられました。

    育てる覚悟なく、欲しいを選択をしていることに抵抗があり、欲しくないと気持ちが傾いてしまっていました。
    また、欲しいという相手の気持ちもどこか否定的に見ていたように思います。信じること、忘れてた!とても大切なことに気づかされました。
    回答ありがとうございました。

    欲しくないという不躾な質問大変失礼しました。配慮が足らなかったと反省しております。申し訳ありません。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ