お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  30歳

    恋愛の相談する時には既に自分の考えはわかっていて、「相談とは自分の考えを明確にするもの」という考え方もあります。
    ですから、自分の考えに賛同してくれた方、近い考えの方についお返事をしたりする方もいらっしゃるのでしょう。
    私はあなたが48歳というご年齢でいらっしゃるのに、ここで「退場!」と熱くなる事がなんだか寂しく感じます。。
    色々な人がいるのがネットではありませんか。
    返事がない!と怒るのは期待なさってるからですよね。ネットでさ色々な方がいらっしゃるのですから、そこに憤りを感じるならご相談なさらない、またご相談にのらない事です。

  • 反対意見が聞けないなら相談するな!さんからのお礼

    回答ありがとうございました。
    ただこれだけのメールができないですか?
    自分の意見と違っても「回答ありがとうございました。」っていえないですか?
    これって、最低限の礼儀ではないですか?
    こちらが回答して、数日後にお礼があり、僕の言った通りにして、結果がでてからメールをくれたかたもいました。「人生観が変わりました。結婚しようと思っています。ありがとうございました。」ってメールもありたした。
    どう思いますか?

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ